ちょっとした素材向けに画像をドット風に表示する方法を
いろいろ試してみました。
Photoshopや Illustratorではハーフトーンや円形のモザイク処理
などが機能としてあるようですが、我らがGIMPの場合工夫が必要です。
とりあえず何パターンか試作してみて、ドットサイズ等を
いじれば応用が聞きそうなものをいくつかメモとして
残してみます。
ちょっとした素材向けに画像をドット風に表示する方法を
いろいろ試してみました。
Photoshopや Illustratorではハーフトーンや円形のモザイク処理
などが機能としてあるようですが、我らがGIMPの場合工夫が必要です。
とりあえず何パターンか試作してみて、ドットサイズ等を
いじれば応用が聞きそうなものをいくつかメモとして
残してみます。
1ヶ月に渡ってジワジワと自室のコンピュータ環境の再整備を
進めていました。
自宅サーバの状況も大幅に変更したのでこの1ヶ月何度か
サーバが応答不可能になり、ご迷惑をおかけしました。
PHPMailer (< 5.2.17)に脆弱性が見つかったらしいです。
PHPMailerは名前の通りPHPからメールが簡単に送信できるライブラリで
PHPのアプリでは頻繁に使われているライブラリです。
宇宙の話、月の話は何度聞いてもワクワクします。
アポロ計画前後の最高に壮大な逸話の数々、技術的な進歩、
"ライトスタッフ"や"アポロ13" のプロフェッショナル達、
フォン・ブラウンとセルゲイ・コロリョフのロケット競争
などなど 1950〜1970年の宇宙開発の歴史は、オタクならば
何度でも語りたくなってしまう楽しさに溢れています。
その中でも"月への挑戦"はこの時代を語る上での
クライマックスにふさわしい人類全体が夢に見た
1つの到達点だったと思います。
昨日、本棚の整理などをしていると、かなり前に気に入っていた
C言語関連の技術書を"再発見"しました。
懐かしくて中をめくると、当時書いたと思われるメモの切れ端が
いくつか出てきました。その中の1枚に関して、かなり問題のある
メモを発見しましたので ここに書いておきます。
2016年現在 このことを指摘したページが発見できませんでした。
それが"イリッフィベクタ" なるデータ構造についです。
At a Canter ♪
Linuxの話題等…自分の興味の向くままに更新中
© 2023 hiroumauma
© 2023 hiroumauma